教えないのがコーチング?

袋井のおやぢ

2010年11月15日 20:38



最近こんな本を読みました。

コーチングの教科書

コーチって言うと野球のコーチをイメージしちゃいます。

ピッチングコーチとか。

選手にあれやこれや教える人、そんなイメージありますよね。

でも、この本はいきなりこう書いてます。

「コーチングはクライアントにアドバイスしません。」

エーッ!アドバイスしないの?

じゃ何すんの?

「コーチの仕事は相手に考えてもらうこと」

ふむふむ

「誰かに頼ることなく、情報を自ら取りに行ける人材にするのがコーチの役割です。」

なるほど。

この本を読んでいくと、誰にでもコーチが必要であることがわかります。

特に経営者には必要だとわかります。

興味が沸いた方は是非御一読をお勧めします。

関連記事