2010年11月24日
愛野のパン屋さん
愛野駅の北口。説明する際はエコパぢゃない方。人は言う、何にもないよね。でも意外とお店あるんです。biskeさんもそのひとつ。最近できたパン屋さんです。近所なんだけど初めて入りました。全部美味しそう。今日のチョイスは生クリームあんパン150円なり。あせってがっつ...
43歳にしてブログデビューいたしました。 とりとめもなく徒然に身の回りのことを書き綴りたいと思います。 よろしかったら読んでやってください。
2010年11月24日
愛野駅の北口。説明する際はエコパぢゃない方。人は言う、何にもないよね。でも意外とお店あるんです。biskeさんもそのひとつ。最近できたパン屋さんです。近所なんだけど初めて入りました。全部美味しそう。今日のチョイスは生クリームあんパン150円なり。あせってがっつ...
2010年11月23日
メインは白身魚のフライですが、冷凍物を揚げただけだよん。少し揚げすぎて焦げてますが・・・ポテサラはちゃんと作りました。作り方はチョー簡単♪ジャガ芋と卵をいつものようにいっしょに茹でて卵のからをむき、白身と黄身にわけ、白身はみじん切り、黄身はそのまま、ボ...
2010年11月22日
カレーが少しだけ余ることありませんか?鍋にこびりついたカレー、もったいないなって思うことありませんか?おやぢは思います。そこで、そんなときお勧めしたいのが、残り物カレーうどんです。作り方は簡単かつスピーディー♪鍋に残った少量のカレーに少量の水を加え、醤...
2010年11月21日
昨日下ごしらえしておいたカレーが本日のランチです。昨日TOKAIさんで頂いた牛肉を使用しました。ビーフカレーです♪いつも豚か鶏なんで調理も少し緊張します。フライパンでざっと焼いて鍋にIN!いったん煮立ててからカレールーを溶いたら出来上がり。子供に感想を...
2010年11月21日
グランパス優勝しましたね。Jリーグ発足当時はレッズとともにお荷物チームの一つでした。親会社の財力で有力選手をかき集めても、優勝には縁がありませんでしたね。しかし、ようやく優勝。よかったね。それはさておき、我等がジュビロはまたしても勝てずスコアレスドロー...
2010年11月20日
本日の晩御飯です。少し手抜きです。簡単なんです。キャベツを千切りにする。お好み焼きの素を水で溶き、卵を加えて混ぜる。シーフードミックスと豚肉薄切りを混ぜる。キャベツと葱を混ぜる。油をひいて熱したフライパンで焼く。出来上がり♪明日はまたしてもカレーです。
2010年11月20日
せっかくのご招待なのでいってきました。下の子といっしょに。でも、まったくの冷やかしです。ごめんね。i・Phoneの展示ブースやら天然水やら太陽光発電やら盛沢山なのね。とりあえず、ジュースとポテトとポップコーンを頂きます。無料です。そのあと、子供をデカイ空気...
2010年11月19日
友人からご招待頂きました。TOKAIグループ大感謝祭産業展示館で20日、21日でやるそうです。チラシがないと入れないかなぁ?なんか催し物が沢山あるみたいなので、お暇ならいってみたら・・・・・色々くれるみたいだし・・・・
2010年11月18日
本日のランチです。ラーメンです。どうやらラーメンはアクセスがあがるらしい・・・という不純な動機もこみで本日ご紹介するのは静岡は両替町の「すがい」さんです。今日も浜松ぢゃなくてごめんなさい。こちらのお店、ほんとは焼鳥屋さんなんです。ご主人のラーメンへの情...
2010年11月17日
何となく甘いものが恋しくなったりしませんか?でも今日みたいに寒いと冷たいものはちょっと・・・なんてとき、鯛焼きなんてどうでしょう?私は大好きです。本日のチョイスは志都呂のジャスコ1Fにある、「銀のあん」の鯛焼き(小倉あん)です。見た目普通の鯛焼きです。...
2010年11月16日
実はおやぢって生まれついてのテレビっ子です。ヒマさえあれば、テレビ見てます。主にドラマとバラエティーなんですが。でも最近は音楽番組をよく見るんですが、すごいの発見しちゃいました。BS-TBSの金曜日23:30~00:00に放送している「Good Time Good Music」です。番組...
2010年11月15日
最近こんな本を読みました。コーチングの教科書コーチって言うと野球のコーチをイメージしちゃいます。ピッチングコーチとか。選手にあれやこれや教える人、そんなイメージありますよね。でも、この本はいきなりこう書いてます。「コーチングはクライアントにアドバイスし...
2010年11月14日
8FEETでの大宴会を後にし、おやぢは一人あるお店に向かっていました。それは・・・・・「うちごはんBar 豆千代」http://mamechiyo.chu.jp/ブロガーてるちゃんhttp://mamechiyo6366.hamazo.tv/のお店です。お店の雰囲気がすごくよくて、てるちゃんのセンスを感じます。さ...
2010年11月13日
こんばんわ! 東京から無事に帰ってきました。そして、浜松は砂山なう。駅南日本海庄屋の地下1F、8FEET(エイトフィート)さんで仲間と宴会を開催なう。ここは、ダーツがあるんですが、ダーツバーぢゃないんです。ダーツ居酒屋なんです。その証拠に、刺身から始まり、...
2010年11月13日
今週二度めの東京なう。本日は三鷹に来ています。コメダ珈琲って東京進出してたんですね。一緒に行ったてっちゃんは岐阜出身。てっちゃんいわく、「コメダには中部人を引き付ける何かがある」静岡県民のおやぢにはわかりませんが。でも、シロノワールは旨味なのはわかりま...
2010年11月12日
ラーメンの後は甘いものが食べたくなりませんか?なりますよね?そんな時おやぢはコンビニに駆け込みます。そしておもむろにアイスクリームのケースに近づきます。そこから取り出したものそれは・・・明治ストロベリーチョコレートアイスクリームパッケージが同社のストロ...
2010年11月12日
今週二度めのラーメンです。値段が破格です。190円っていまどきカップ麺でも高いやつは300円しますから。お店で出すものとしては驚異的な価格です。店主の心意気に拍手(ぱちぱち)で、来ました。豚骨醤油のスープと中太麺がよく合います。半分ぐらい食べたら真っ赤な醤を...
2010年11月11日
藤枝のぺんたつさんにまたしても行っちゃいました。通りがかるのが、ちょうどお昼時なんですよね。今日は日替わりが鉄火丼でした。味噌汁、小鉢、漬物、ドリンク付き¥680なり今日も元気なおかみさんが出迎えてくれました。すでに顔を覚えていてくれて、ちょっと嬉しいで...
2010年11月11日
昨日、家を出る前に東京行くって言ったら「おみやげ買ってきて」って娘に言われました。東京駅の構内で東京バナナでも買おうかなってキョロキョロしてたらこんなものが原宿焼きショコラ軽くスルーしたんですが、なんかプチ行列っぽくなってましてなんとなく並びたくなって...
2010年11月10日
東京なう。ここは四ツ谷のこうや。老舗です。大学卒業して社会人になりたてのころ、当時の先輩に連れて来てもらった、思い出の店です。たぶん10年ぶりぐらいです。味、はっきり言って、忘れてます。オーダーは雲呑麺。この店の基本です。その証拠にあっちでもこっちでも雲...